Re: ▽:トップニュース その1 ( No.21 ) |
- 日時: 2006/09/08 00:14:59
- 名前: VAIO
- >>最近やったのは大体評判があんまり良くないですけど
ルパンが新しいほど酷評されるのは視聴者が飽きてきたんだろう。 あとアニメスタッフが育ってない所為かな。 予算も給料も全然もらえないし・・・。 >>ほら、モンキーパンチ原作なら他もやってますしね あの人は話を作れる人じゃないし。 モンキーパンチの書いた漫画で面白かったものが無いだろ。 GAN道も設定から破綻してるが、 作画、アニメーション他も破綻してるのでいい具合にウケてるなw
>>だけど売れないと思う、どこをターゲットにしてるかわかんないし お前みたいのが買うだろう?w
>>自体が面白いとかではなく、4コマで用語にまず興味を持ってもらうものだと思われます。 そんなことは判ってるんだよ!! 面白くないのに萌え要素を前面に出してるからますます面白くねー。
>>月蝕です…文も変です 月蝕なのは判ってるよ。 勘違いされるかと思ったけどそのまま書いた。 文が変なのは打ち間違えだw
|
Re: ▽:トップニュース その1 ( No.22 ) |
- 日時: 2006/09/08 11:51:38
- 名前: にかちょ
- >>デスノート:作画の小畑健容疑者、銃刀法違反容疑で逮捕
やっぱ、デスノート製作で頭おかしくなったのかねぇ? 漫画家は趣味で軍事用ナイフ携帯してる可能性もあるから何とも言えないけど
>>最強伝説黒沢 連載打ち切り 凹みました、結構好きだったんで残念。 福本先生は博打漫画以外では長続きさせるのは無理っぽいね。
>>車内もアニメ・ゲーム関連でいっぱいの痛車 「痛車は外も中も痛い」 外見も中身も現地ワシントン前駐車場において肉眼で確認!!
>>アクアプラス、二次創作の一般流通は認めません 葉っぱの一般化に伴う規制って意味もありそうだね。 そういえば、完全に音楽関連権利はカスに移行したのか・・・残念だ。
>>「新世紀エヴァンゲリオン 新劇場版」前編、中編、後編、最終話の4部作にて製作決定 パチンコ食えすぎましたねw 今現在エヴァセカパクは、日本のパチンコ屋さんの95%の設置率を持っています。 海に次いで2位冬ソナさえ突き放してますからね。 財力あるんでしょうね、あの会社(^^; ま、気になる話ですね。
|
Re: ▽:トップニュース その1 ( No.23 ) |
- 日時: 2006/09/08 12:06:34
- 名前: にかちょ
- 社会関連
>>恩赦は「全くの白紙」と安倍長官…5年前には見送り まだ、あるよ・・・この制度。法律とか不動産関連資格幾つか狙ってるんですが、免許剥奪の試験内容のトコロに毎回コレどの試験でも出てきますね。 もう何十年も実施した事ねーのに結構な内容量で嫌いですw
>>PS3発売延期 「復活」に打撃 ソニー 11/11は、かなり苦しいみたいですね。 しかも7万を軽々と超えるプライス・・・採算取れるのか今から見物ですな。
>>消費者金融大手5社、自殺保険金で3649件回収 当たり前のように昔からやってるらしいね。 よく貸したは良いが、破産するって場合意味ないだろ?と言われてるケドコレにも保険があって元本保証はあったりします。初めの客の払った分利子にあてればそれでも結構な稼ぎですね。 後、有名な話ではギャンブルに使う金を貸すのは違法なんですけど、パチンコはギャンブルじゃありませんご遊戯、ご挑戦ですw
>>大型書店が監視カメラ100台8月は万引きゼロに 本屋よりブランド物関連置いてるデパートがやった方がいいね、一点5万10万するんだしさ。 本屋じゃ単価で考えても設備維持の費用も盗まれる金額並に酷そう。
|
Re: ▽:トップニュース その1 ( No.24 ) |
- 日時: 2006/09/08 12:53:05
- 名前: enra@管理人
- >>GAN道も設定から破綻してるが、
>>作画、アニメーション他も破綻してるのでいい具合にウケてるなw
こんな感じですね http://nuruwota.blog4.fc2.com/blog-entry-962.html
>>お前みたいのが買うだろう?w お金に余裕があれば買いますけど、すごくほしいわけでも… ベストが出れば買う(デナイデナイ)
>>月蝕 12時ごろに雨が降ってきてたんでおとなしく寝ました。 http://www.city.kurashiki.okayama.jp/lifepark/ksc/tokusyu/le2006/index.html これ見る限り肉眼で見ても雲がかかってるのと大差なかったかも知れませんねぇ
|
Re: ▽:トップニュース その1 ( No.25 ) |
- 日時: 2006/09/08 13:05:43
- 名前: enra@管理人
- >>漫画家は趣味で軍事用ナイフ携帯してる可能性もあるから何とも言えないけど
8cmということで噂では十徳ナイフレベルだったとか 恐らく調書にサインして→じゃあ逮捕ねってなんだかわからないうちに逮捕になったのではないかといわれてますね。 まぁきっかけはライトです。
>>財力あるんでしょうね、あの会社(^^; ガイナは一時的に金があってもすぐ使うんで、今あるだけかと。 まぁ映画をまた作って、エヴァはあと十年戦えるとかそんな絵を描いているのかもw
>>本屋じゃ単価で考えても設備維持の費用も盗まれる金額並に酷そう。 本屋は利益率が低い上に、本屋に入ってくる万引きは全巻セットで盗んでいったり、棚ごと全部やるといったチリも積もれば的な被害が多いらしいです。 コンビに万引きといっしょでゲーム感覚の場合が多いみたいです。
あと新古書店が全国各地にありますから換金も簡単ですしね。
ブランド物関連置いてるデパートの場合は警備員いますし、素人では換金しにくいのです。 質屋に入れればいいじゃんと思うかもしれませんが、額が額の場合お達しが来るらしいのでそこで御用になるんだとか。
大陸からいらっしゃる方たちや本業は専用のルート持ってますが、本屋の万引きに比べて絶対数が圧倒的に少ないですし、ブランド物自体、商品に対する利益率は多いですからね。
まぁそんな感じでまじめに万引きで本屋は潰れてます。 うちの近所の本屋も一軒潰れました。 万引きされても、困らないレベルの利益が出てる本屋って少ないですからねぇ。
|
Re: ▽:トップニュース その1 ( No.26 ) |
- 日時: 2006/09/08 21:24:50
- 名前: VAIO
- >>デスノート:作画の小畑健容疑者、銃刀法違反容疑で逮捕
ヘッドランプが切れたままで走らせると整備不良で捕まりやすい。 捕まえてみたら人相悪い →これは余罪があると判断 →強引に銃刀法違反 こんな流れじゃないかな。 整備不良で走る奴ってDQN多いし。
>>痛車 いくら好きでもあそこまではできんよな・・・ でも2000年時に二科長の後輩が作ってくれた「ねぇスピード出しすぎてない?」って 遠藤晶が言ってるプラカードは後部窓ガラスに内側からつけてもいいかなと思ってた、ベンツに。 今では若かったなと思ってる。
>>アクアプラス、二次創作の一般流通は認めません 一説によると池上茜のToHeart2グッズにぶち切れたとか。 紙袋からしてトレスです。本当にあry
|
Re: ▽:トップニュース その1 ( No.27 ) |
- 日時: 2006/09/08 21:25:08
- 名前: VAIO
- >>「新世紀エヴァンゲリオン 新劇場版」前編、中編、後編、最終話の4部作にて製作決定
ガイナックスの迷走がパチ関係でかなりの金になったから二匹目のドジョウで もう一度エヴァブームを作ってやろうってところだろうな。 みんな文句言ってても見に行くだろうし・・・。
>>PS3発売延期 「復活」に打撃 ソニー 早く大コケしないかなー。 SONYは大コケしないと欠点気がつかないからな。早く久夛良木を引き摺り下ろさないと。
>>消費者金融大手5社、自殺保険金で3649件回収 どう考えても犯罪です。 グレーゾーン金利もこのまま行くと改悪だし。 ○○系消費者金融なんか潰してしまえ。
>>大型書店が監視カメラ100台8月は万引きゼロに enraが言ってる通り本は単価辺りの利益率が低い上に、大量在庫を抱えてないと(店側が借金してでも本を並べる)売れない。 近年漫画は売れるようになったが、一般誌・雑誌ともインターネットの普及により売れなくなってる(知りたい知識はネットで一瞬)。 万引きで潰れる店なんか後を絶たないよ。うちの周りの本屋なんか大抵潰れた。 最終的に本はamazonで買うようになると・・・。
|
Re: ▽:トップニュース その1 ( No.28 ) |
- 日時: 2006/09/11 14:08:47
- 名前: enra@管理人
- >>一説によると池上茜のToHeart2グッズにぶち切れたとか
最近の池上茜の台頭がトレスでも売れれば官軍的な風潮をだしましたからねw
>>もう一度エヴァブームを作ってやろうってところだろうな 正直、無理だと思いますけどね。
>>最終的に本はamazonで買うようになると・・・。 活字中毒の私としては本屋で手にとりながら見たいのです。 新しい発見もあるし。
|
Re: ▽:トップニュース その1 ( No.29 ) |
- 日時: 2006/09/13 00:02:19
- 名前: にかちょ
- >>餓狼伝説 15th Anniversary BOX
ギースのテーマはアケゲーの曲の中でも5本の指に入る位好きな名曲、シリーズ毎で少しずつアレンジしてるし大好きでしたわ。
>>アーケードで大人気の『三国志大戦2』がオリジナル要素満載で早くもDSに登場! 『三国志大戦DS』の謎に迫る!! どの会社もDSについたね。このまま、なし崩し的にWiiなんかなぁ?
>>何かもう・・・格ゲーって滅びる寸前だよね・・・。 今でも何気に現役でやってますがw、 新作(タイアップ作品)の駄作っぷり、96年から続くかなり顕著な基板の高額化、新規ユーザーの付かなさ(それどころか今までの格ゲーユーザーすら作品毎で細分化してる)等色々あると思いますが一番の理由はやはり95年から変わり続けている
ヘビーユーザーの意識とライトユーザーの意識の差
って事なんでしょうね。稼動して1ヶ月とかだけちょこちょこやる9割のライトユーザーと稼動一年後とかも普通にやるヘビーユーザーでは考え方が違うのは当たり前ですしね。 結局主導権を握りやすいヘビーユーザー重視のシステム構築やバランス調整を続けた結果、新規は勿論のこと古参のゲーム離れしてたユーザーももうついていけない状況になってるってのが一番大きいと思います。 ま、その辺考えるとメルブラはよくやったのかな?
>>今週の「MUSASHI」・・・ コレそろそろ最終回らしい、結末にwktk
|
Re: ▽:トップニュース その1 ( No.30 ) |
- 日時: 2006/09/13 00:02:38
- 名前: にかちょ
- 社会欄他
>>「貸金業」改正案、取りまとめ見送り…特例集約できず 悪の秘密結社ニダー恐るべし!ローゼンよ孤高に闘え!!w
>>6万円イヤホンが大人気、品切れ状態…そのワケ ノイズが無いイヤホンはマジ数万でも欲しいね。
>>2006年秋アニメ新番組・計52作品の画像リスト(最後通牒) ここ数年多すぎだろコレw 全然見てねー・・・。
|