Re: ▽:トップニュース その3 ( No.11 ) |
- 日時: 2009/01/19 19:58:12
- 名前: enra@管理人
- 特典がなくても買ってる気がするのはきっと気のせいではないはず。
|
Re: ▽:トップニュース その3 ( No.12 ) |
- 日時: 2009/01/21 01:37:32
- 名前: にかちょ
- >>王座に輝いたのはダルシム使いの伊予氏!「闘志再撃『拳を燃やせ!』ストリートファイターIV全国大会」決勝大会の模様をレポート
マジすげーと言うか尊敬のレベル… サガオにヨガで封殺とかやば過ぎ。 そして、梅が何故か決勝に来れなかった事に しょんぼりなスト4ついていけない ヘボゲーマーの感想。
|
Re: ▽:トップニュース その3 ( No.13 ) |
- 日時: 2009/01/22 01:33:41
- 名前: にかちょ
- >>「魔法使いの夜」の発売は2009年の秋頃らしい
エロじゃない上に橙子さんがサブヒロインじゃないとか心が折れそう。 現代の描写があったって30代のヒロインが居たってイイと思うんだがなぁ…。
|
Re: ▽:トップニュース その3 ( No.14 ) |
- 日時: 2009/01/22 06:00:57
- 名前: ヒソカ
- >>実写映画「ドラゴンボール」ゲーム版〜
で、思い出したけどこの前の日曜日に「ピューと吹くジャガー」のフラッシュアニメ映画を見に行ったんだ。 直前の他映画CMでドラゴンボールがあったんだが、あまりの出来に館内が爆笑したwww こいつはくせぇーっ! B級映画の臭いがプンプンするぜぇーっ! 絶対見に行く!
|
Re: ▽:トップニュース その3 ( No.15 ) |
- 日時: 2009/01/26 12:30:48
- 名前: にかちょ
- >>「女性向け腕時計」市場、手頃な10万円以下が好調
以前、うちの爺さんの時計もらったんだけど、 白金だと思って(バブル当時400万程度)素敵に質屋から買取できませんフラグが立ったのでw
宝飾時計なんてこの世で一番信じられないものだと 思い知りましたよw
|
Re: ▽:トップニュース その3 ( No.16 ) |
- 日時: 2009/01/26 16:10:55
- 名前: VAIO
- 二科長さんの相変わらずの頭の弱さに笑ったw
> 現代の描写があったって30代のヒロインが居たってイイと思うんだがなぁ…。 設定上もっと歳食ってるだろ。
> 白金だと思って 白金じゃなかったのか?ステンレス? 文から判断できない。
> バブル当時400万程度 そもそもブランドは何なのさ? プラチナという時点で国内オリジナル。(海外ではプラチナは人気ない) ロレックス級のブランドでない限り微妙だな。
> 質屋から買取できません よっぽど人気のないブランドか、パチモノのどちらか。 ロレックス級なら二束三文でも引き取ってくれるんだがね。 但し、保証書・証明書が必要。 ブランドはそこに価値があるのだから。 と言うか、質に入れようとするなよw
> 宝飾時計なんてこの世で一番信じられないものだと ならば今の世の中で土地も通貨も信じられるのか? モノの価値というのは欲しい欲しくないで決まるんだぞ?
|
Re: ▽:トップニュース その3 ( No.17 ) |
- 日時: 2009/01/26 17:26:15
- 名前: NOR
- 宝飾時計は美術品と同じくバブル期に濫造&高騰したからなぁ。
当然パチモンも多数出回ったし、なにより金余ってたせいで実際の価値の数十倍に跳ね上がってたから本物でも微妙じゃね?
|
Re: ▽:トップニュース その3 ( No.18 ) |
- 日時: 2009/01/27 11:37:53
- 名前: にかちょ
- >>VAIO
多分ニセモノ、ちなみにブランドは一応オーデマピゲって事になっとる。 多分白金だと言ってた部分は合成金属だろうな。 質屋が買い取ってくれないのは、この手の時計はニセモノだけ
おかんもシャネルの時計がニセモノで、 デパートで直してくれなかったw 前見せたロレックスの方は一個本物で一個ニセモノだった。
>>NORさん バブル期は本物でも価値が今の10倍とか普通にありますね。 銀座日動画廊の絵とか当時2、300万なんてザラでしたが、今じゃ本物でも10万とか結構ありますし。
|
Re: ▽:トップニュース その3 ( No.19 ) |
- 日時: 2009/01/27 11:39:45
- 名前: にかちょ
- >>VAIO
橙子さんはまだ30代だぞw
|
Re: ▽:トップニュース その3 ( No.20 ) |
- 日時: 2009/01/27 11:49:22
- 名前: にかちょ
- >>星島被告に死刑求刑 判決は2月10日
コイツの同人のプレミアにびびった。 結構長年同人描きしてたのね。
オタは3次元に興味もっちゃいけません
|