Re: SG研 ゲーム総合スレ Round2 ( No.37 ) |
- 日時: 2008/08/20 21:04:10
- 名前: ヒソカ
- ストWを少しずつ練習し始めた。
間合い等も覚え始めたし、とりあえずブランカを持ちキャラにしようかと思ってる。 K'に勝ったプレイヤーには勝って何連勝かしたがK'には負けた。 パターンを読むんじゃあないっw 予測外の動きで勝つのに、読まれたら勝てないじゃないか。 身内に弱い俺(-.-;)
|
Re: SG研 ゲーム総合スレ Round2 ( No.38 ) |
- 日時: 2008/08/23 00:01:27
- 名前: にかちょ
- K'の身内読み精度の高さは異常w
なんか、リュウ、サガオは本気で強いっぽいですね 攻略サイト読むだけで対戦内容が判るほど 基本的な事はシンプルなのがストシリーズは 3以外素敵です。4は2に近い仕様でよかった。
|
Re: SG研 ゲーム総合スレ Round2 ( No.39 ) |
- 日時: 2008/08/23 19:09:22
- 名前: ヒソカ
- 2が基本な俺はまだやりやすいゲームだな
今日はサガットと春麗とバイソンに勝ち、リュウに負けた。やはりコンボの性能が違いすぎる。 ところでまだ新キャラとやったことないのに気付いた。実際のところどうなん?
|
Re: SG研 ゲーム総合スレ Round2 ( No.40 ) |
- 日時: 2008/08/24 01:39:57
- 名前: にかちょ
- 新キャラは全キャラ使えないっぽいです。
旧キャラの刺しあい通常連続技からの セビキャンダッシュ超必が強すぎ
|
Re: SG研 ゲーム総合スレ Round2 ( No.41 ) |
- 日時: 2008/08/31 23:51:54
- 名前: ヒソカ
- 今日もブランカ頑張りました。
バックステップローリングでめくれる間合いを把握してきたのでそれなりに勝てるようになってきた。 ちなみにK'に二勝一敗(負けた時点で俺がやめただけだがw そろそろセービングを覚えないとダメかなぁ? あとローリングを対空に使ってしまう癖を直さないと。Wは飛び込みには負けてしまうι
|
Re: SG研 ゲーム総合スレ Round2 ( No.42 ) |
- 日時: 2009/02/24 14:58:37
- 名前: にかちょ
- >>ヒソカさん
私もスト4を本格的に始めました。 と言ってもゲーセンの時間制ペケ箱でですが… 繁華街でやってる人は強すぎです(−−;
とりあえずリュウで 昇竜-セビキャンダッシュ-滅波動フル当て
を安定すべく練習中。 コレが無いとダメージ取れませんね。 後、ペケ箱版はコンボ練習機能があるんですが 既にレベル1の目押しが出来ません(−−; リュウ練習するのと同時に新キャラも 昔のアルカみながら触ってみようと思ってます。
しかし、真空波動は効率悪いなぁ
|
Re: 同人スレッド ( No.43 ) |
- 日時: 2009/02/25 21:21:22
- 名前: ヒソカ
- おや、リュウ使いか。
いいか、決してK'にブランカ対策を聞くんじゃないぞ!?
|
Re: SG研 ゲーム総合スレ Round2 ( No.44 ) |
- 日時: 2009/02/26 01:03:55
- 名前: にかちょ
- とりあえずリュウですね。
大体リュウケンゴウキの3キャラは その作品の一番強いの選んでたりするんですがw やっぱり、リュウが一番得意です。
その作品の強キャラは必ずサブキャラに毎回 してるんでサガオも使いましたが、 やっぱリュウのが安定します。
あとは新女キャラのヴァイパーとか使ってみたいですね。 闘劇魂ランクだと何故かSランクキャラで驚きです。
K'のブランカ対策気になるんですがw
|
Re: SG研 ゲーム総合スレ Round2 ( No.45 ) |
- 日時: 2009/02/26 21:20:28
- 名前: ヒソカ
- 俺的にはヴァイパーよりアベルの方がやりにくいなぁ。
あ、ブランカは弱キャラだから気にしなくていいよ☆
|
Re: SG研 ゲーム総合スレ Round2 ( No.46 ) |
- 日時: 2009/03/01 00:38:04
- 名前: にかちょ
- 今日アベルもいじりましたが技すら把握できませんでしたね。
ブランカは、評価の仕方によってはAランクだし、 別の見方すると最弱の一角だしで ぶっちゃけ俺にはよく判らんです。
今日のトレモ練習の結果、ダルシムは俺には無理で 結論づけしました<アレはマジキツ過ぎますわ
|