Re: ▽:トップニュース その2 ( No.121 ) |
- 日時: 2008/05/14 11:01:14
- 名前: NOR
- >>二郎
田町と蒲田にあるよ
|
Re: ▽:トップニュース その2 ( No.122 ) |
- 日時: 2008/05/15 20:18:31
- 名前: enra@管理人
- 一回も行ったことないけど、おいしいのかなぁ。
|
Re: ▽:トップニュース その2 ( No.123 ) |
- 日時: 2008/05/16 10:39:07
- 名前: VAIO
- >二郎
好きな人は好きかな。 店がばっちいから女性はあんまり行かない。
ちなみに蒲田にあるのは二郎のれん分けだけど名前は二郎じゃなくて「大」 二郎は他にもいろんな場所にあるけど、チェーン店じゃなくてのれん分けだから、店によって味や作りが違ったりする。
|
Re: ▽:トップニュース その2 ( No.124 ) |
- 日時: 2008/05/18 10:29:28
- 名前: enra@管理人
- 職場で上司が美味いって言ってたんですが、店によって味って結構変わるもんなんですかねぇ。
|
Re: ▽:トップニュース その2 ( No.125 ) |
- 日時: 2008/05/18 16:03:13
- 名前: NOR
- >>サッカーサポーター
いとこのレッズファン曰く、レッズサポーターは野球の阪神ファンみたいなものでそのうちの一部がかなり過激な変な名称のついたグループらしい。 そいつらは席の都合上レッズ側に座ってる相手側サポーターとかいちいち挑発に来る相手側サポーターとかをボコボコにするのが日常茶飯事だってさ。
|
Re: ▽:トップニュース その2 ( No.126 ) |
- 日時: 2008/05/19 13:51:55
- 名前: VAIO
- 参照: http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3%E4%BA%8C%E9%83%8E
- >店によって味って結構変わるもんなんですかねぇ。
基本は同じ様な味だよ。 作る人によって味が薄かったり濃かったりすることはある。 詳しくはWikipedia見るといいよ。 ラーメンというか二郎麺という別の食べ物という説もある。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3%E4%BA%8C%E9%83%8E
自分は歌舞伎町、蒲田、野猿街道、品川食ったことあるけど歌舞伎町以外は近い味だったね。 歌舞伎町は大衆受けするために味薄め、二郎麺に比べ麺細い。
|
Re: ▽:トップニュース その2 ( No.127 ) |
- 日時: 2008/05/19 20:46:06
- 名前: enra@管理人
- 卒塔婆さま
>>サッカーサポーター 応援するために行ってるのか暴れたいから行ってるのか…
VAIOさま >>自分は歌舞伎町、蒲田、野猿街道、品川食ったことあるけど歌舞伎町以外は近い味だったね。
じゃあ今度食いに行きましょうか、VAIOさまの奢りで。
|
Re: ▽:トップニュース その2 ( No.128 ) |
- 日時: 2008/05/24 01:11:42
- 名前: NOR
- >>JOJO
ニュー速で読んだけど、あれって普通に考えればDIOがコーラン読んでみましたってだけで 別にイスラム教に何か思い入れがあるわけじゃないだろ・・・。本読み漁ってたっぽいしな。
|
Re: ▽:トップニュース その2 ( No.129 ) |
- 日時: 2008/05/25 15:25:40
- 名前: enra@管理人
- 宗教ってのは理屈なんてかんけねーってとこがあるからw
|
Re: ▽:トップニュース その2 ( No.130 ) |
- 日時: 2008/05/30 13:47:57
- 名前: NOR
- >>参加者の「お客様化」が進むとどうなるか
別にイベントじゃなく一般店舗でも一緒だよなぁ・・。 店舗側は体面があるから「お客様」として扱ってくれるだけで、そうする義務があるわけじゃないし。 単に営業活動の一環としてやってるんだってことを忘れたら困る。
要約:妙にえらそうな客には死んで欲しい。
|